【産業保健ご担当者様・保健師様向け無料オンラインセミナー】 「組織を動かす!コロナ禍のオンライン化とこれからの健康支援 ~中小企業×健保のコラボ事例から~」11月9日(火)開催
開催期間 | 2021年11月9日(火) |
---|---|
会場 | オンラインイベント(お申込みの方に視聴用URLが発行されます) |
参考URL | 申込URL |
テーマ | 「組織を動かす!コロナ禍のオンライン化とこれからの健康支援」 ~中小企業×健保のコラボ事例から~ ・まずは社内の現状把握から!オンライン面談確立までの壁とは? ・オンライン面談のメリット、デメリット ・データを活用して目指す未来の健康支援とは? ・経営層の理解を得るために大切なこと 等 |
講 師 | デパート健康保険組合 保健事業部長、一般社団法人日本産業保健師会・副会長 冨山 紀代美 氏 |
参加費 | 無料(お申込みの方にzoom URLをお送りいたします) |
配信方法 | zoom ウェビナー |
申込方法 | zoom ウェビナー登録フォームより URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_-KcwIaK9Rou6vTTV02ymEw |
主 催 | 株式会社エヌ・エイ・シー |
協 力 | 保健指導リソースガイド |
講師プロフィール | 冨山 紀代美氏![]() デパート健康保険組合 保健事業部長 一般社団法人日本産業保健師会 副会長 東京都保険者協議会保健活動部会 副部会長 行政保健師を経験後、大手食品会社の健康保険組合にて現在でいうコラボヘルスに従事。その後開業保健師となり、ガス・エネルギー会社や空港運輸会社を経て、デパート健康保険組合に。 「中小企業と従業員がイキイキと働ける」ことを目指し、コラボヘルスに励む毎日。 企業トップへは数字での提示も必須!と筑波大学で修士課程を取得。ねこが大好き。 |